Make組ブログ

Python、Webアプリや製品・サービス開発についてhirokikyが書きます。

aiohttp

aiohttpのWebSocketクライアントの実装をソースコードリーディングしていく

こんにちは、最近 aiohttp をすごく使っています。 Web-DBな処理はDjangoで実装して、非同期処理が必要なサーバーやクライアントをaiohttpで書くという住み分けをしています (今までNode.jsを使っていたところをaiohttpで実装しています)。 平たく言うとaioh…

aiohttp.ClientSessionのリクエストをaioresponsesでモックする。特定のホストへのアクセスは許可する

aiohttp.ClientSession() でのアクセスをテスト時にモックしたいときに、 aioresponses というライブラリーが使えます。 github.com Pythonのrequestsライブラリーを簡単にモックできる responses というライブラリーがあるのですが、そのresponses-likeに使…

Pythonのaiohttpでストリーム(aiohttp.web_ws.WebSocketResponse)をPipeする

最近Pythonの非同期処理、asyncioを使ったプログラムを書いています。 今までは非同期だとNode.jsを使っていたんですが、aiohttpや周辺ライブラリーが揃ってきたようなので使っています。 Node.jsの場合、Streamは stream.pipe(other_stream) のようにPipeで…