Web中級シリーズ
ページの離脱時に警告を表示するには、 beforeunload イベントを使えば簡単にできます。 ですが、Vue.jsでVueRouterを使っている場合、ページの移動で beforeunload イベントは発生しません。 理由はブラウザーの画面自体が切り替わっていないからです(ペー…
フロントエンドのJavaScriptで、バックエンドのAPIからの結果をモデルに入れるプラクティスについてまとめます (より良い方法があったら教えてください)。 まず、以下のようなレスポンスがAPIからあると想定します。 { "id": 1, "username": "hirokiky", "…
何かを作りたいときは、エディターをいきなり起動してはいけません。 エディターを閉じて、まずはイメージをまとめることに集中しましょう。 なぜこの文章が必要か なぜ何かを作る前にイメージをまとめる必要があるのでしょうか? 頭の中には完璧な作りたい…
前の記事ではWSGIアプリケーションをWSGIサーバー(gunicorn)で起動する方法を説明しました。 ここではgunicornを使って、Python製WebフレームワークでできたWebアプリケーションを起動しましょう。 blog.hirokiky.org なぜgunicornなどのWSGIサーバーを使…
まえがき このブログ記事は、ある大きなドキュメントの一部のために書いています。 WSGIを説明している記事やドキュメント、本はたくさんあるので、このブログ記事で新しく説明されることはありません。 本文 PythonのWebアプリケーションは WSGI という仕様…