Make組ブログ

Python、Webアプリや製品・サービス開発についてhirokikyが書きます。

学び

テックブログ運営で大変だった話とプロダクト開発に繋がった話

こんにちは。kyです。 今日はちょっと昔話というか、お話をしようと思います。ですので気軽に聞いてもらえると嬉しいです。 ここでお伝えしたいことは「テックブログの運営で大変だった話」と「課題を解決するプロダクトを作っていった話」です。僕なりに気…

会社の説明動画をアバターと一緒に撮ったら再生数が50回から1000回になったという、Twitter的な話

こんにちは。 会社説明を人間が一生懸命する動画は50回しか再生されなかったのに、アバターと話すおもしろ動画を撮ったら1000回も再生されました、という話です。 前提に違う点が多くありますので、単純に「アバターで撮影したら成果が20倍!」という話では…

4年間、同じ服を着て気づいたこと

追記:結局、またさらに1年同じ服を着ていました 私の娘は2歳なのですが、父が黒いTシャツ以外を着ている姿を見たことがありません。 この4年間、同じ服をずっと着ていました。 今日はその4年間、同じ服を着て気づいた発見を皆さんにお伝えしようと思います…

社会って論理的じゃないよね。僕らの弱さ、そして小野マトペ氏の裁判に感じること

皆さんのコメントを読んで、反省しました 皆さん、たくさんのコメントありがとうございます。 僕自身の考えや文が稚拙であったことを反省しました。 まず、僕は「社会は論理的でないところがある」ように書きましたが、これは良くなかったなと考えを改めまし…

ジェンダーニュートラルな単数形のtheyは "they is" でなく "they are" を使う

ジェンダーニュートラルな目的など、 they を単数形で使いたい場合があります。 ですが、その場合のbe動詞は they are になります。 they is とは言いません。 先日、日本人の友人と話しているときに they is ではないのか?とこの話題がでて they are だよ…

TrelloのDescription欄だけでUIを超えた手触りが良すぎて学びしかない

TrelloのUI(UX)が素晴らしすぎます。UIと言っても表面上のデザインだけでなくて、基本的な要素の手触りが良すぎます。 とくに上の写真にあるDescriptionがすごい。ここだけで作り込みがすごすぎてビックリする。 これはカード(Todoリストでいうタスク)の…

家にいる子供に見せたいサイエンス系のYouTubeチャンネル・動画

新型コロナウイルスの影響で学童がなしになって、午後も子供がずっといる! そんなときに、リモートワークの邪魔にならないようにとYouTubeばかり見せるのはイマイチです。 そこで、見せるにもものによるだろうということで、子供に見せたいYouTubeチャンネ…

なぜ「やりたいことが見つからない」のか?単に「見つけ方」を知らないから

ちょっと、大きなテーマを扱います (大げさな話しなので間違いがあれば教えてください)。 「やりたいことが見つからない」 「自分は何をやっても中途半端になる」 「好きなことも、すぐに飽きてしまう。楽しくなくなる」 そういった悩みは、僕を含めて、多…

忙しいのに仕事が進まないのは、仕事に八方美人をしてるから - 仕事は人格を持っているという話

仕事には人格がある。八方美人をやめよう 「大した成果をあげられてないのに、なぜか忙しい一日だった」 「忙しく頑張っているのに、なぜか優先度を考えろと怒られる」 こう思ったことはありませんか?仕事を終わったあとにそう感じてしまう理由は、仕事に八…