Make組ブログ

Python、Webアプリや製品・サービス開発についてhirokikyが書きます。

ビジネス・経営

ChatGPTで御社(AIスタートアップ)は倒産しないの?という声に

弊社は倒産するのかい?! すーーーーーーーーーない!!! ハッ!(笑顔) 世界的に人工知能(AI)の話題が盛り上がっています。ChatGPTは爆発的に注目を集めていて、とくに次世代のGPT-4の登場が話題になり、ますます熱いAI分野です。 そこで「AI校正のSho…

イーロンマスクの「開発の5ステップ」をまとめました - あなたの要件はアホだし、そのプロセスも要らない、すぐ最適化するな。

イーロンマスク氏がスペースXを案内するという動画(Starbase Tour with Elon Musk PART1)の中で語られた「開発の5ステップ」が僕的に衝撃でしたのでまとめます。 この内容、心底素晴らしいのですが、元動画では話が少しとっ散らかっていますし専門的すぎま…

【雑記】freeeとStripeの口座連携をせずに登録するメモ

会計ソフトfreeeと決済代行サービスStripeを使っているときの個人的なメモです。 少しややこしい話と、freee、Stripe特有の話がでます。 freeeとStripeの口座連携をすると、お客様からいただいた売上が入るたびにfreeeの明細(決済)を登録してしまいます。…

専用のオリジナルキャラと生きる。チャットとボイスが楽しめるサービス - サービスアイディアメモ

ちょっとしたアイディアのメモです。 現実には存在しないのでご注意ください。真面目に調べてないので僕のビジョン(妄想)垂れ流しです。 なぜ僕だけのキャラクターなのか 自分の理想であるキャラクターがいたら良いなと思ったことってないですかね。今いる…

Shodoのオープンベータ公開から3週間で300近いチームが作成されました。いただいた質問への回答や今後について

早いものでShodoのオープンベータ公開(2月2日火曜日)から3週間が経ちました。使ってみてくれた・今も使ってくれている皆さん、フィードバックのコメントや応援をくれた皆さん、ありがとうございます! 僕としてはもう半年くらい経ったような気分ですが、相…

スタートアップが何を軸にするのか。自分が作った流れに、自分が翻弄される話

Shodo https://shodo.ink/ のオープンベータ版をリリースしてから、多くの方から反応をいただいています。ありがとうございます! ただスタートアップをやってる身として、 僕がここでぶれてはいけないんだな と最近思い始めました。 Shodoについてお話やお…

「価値あるもの」を作らない。VRにある価値ではない「なにか」

VRの世界 僕たち製品やサービスを作る人は、常に「価値あるもの」を作ろうとしています。 人にとって何か価値があるものを提供して、それに対する対価を得るのがビジネスや事業と考えられます。 ここで難しいのは「価値」というものの意味するところです。 …

モチベーションを時間経過で考えてみる - 起業して満足はやめよう

今日は雑談枠です。 モチベーションという言葉を使うとき、そのときどきの高さで考えがちです。 僕も「モチベーションが上がらない」なぁとボヤいたりはよくします。 でも実際は「モチベーション」というのは、もっと時間経過で考えるものなのではと思いつき…

いまこそ、執筆を変えるとき。ShodoにAI校正の機能をリリースしました

なぜ、執筆することって色々と大変なのでしょうか? 実は、書くことそのものよりも、 文章のチェックや記事の管理が大変だと僕は考えています。 文章を単に書くことであれば、あまり大変ではないのかもしれません。 たしかに最初に書きはじめるには腰が重い…

なぜ「メルカリCEOからの緊急事態宣言を受けてのメッセージ」は問題を含むのか

メルカリCEOからの緊急事態宣言を受けてのメッセージというページがメルカリから公開されました。 about.mercari.com これを受けてTwitterやはてなブックマークコメントでは、一部このメッセージに批判的なコメントがされています。 僕としてこのメッセージ…

忙しいのに仕事が進まないのは、仕事に八方美人をしてるから - 仕事は人格を持っているという話

仕事には人格がある。八方美人をやめよう 「大した成果をあげられてないのに、なぜか忙しい一日だった」 「忙しく頑張っているのに、なぜか優先度を考えろと怒られる」 こう思ったことはありませんか?仕事を終わったあとにそう感じてしまう理由は、仕事に八…