Make組ブログ

Python、Webアプリや製品・サービス開発についてhirokikyが書きます。

雑談

正しい生き方を求めた結果が今なら最初から自分の好きに生きたほうが良かったのでは

っていう時代になりつつあるのかなと感じるこのごろです。 というか皆んなインターネットに疲れてしまった。 まぁこれは完全に僕の戯言なのでデータがどうこうというわけではないです。エッセーでごわす。 何だかインターネットに疲れてしまって、インターネ…

名を売るには人類はアホすぎる

人間は名を売りたいと思うものの、人間の脳を考えるとその席は少すぎるし消えていくという話です。 人生があるのなら、自分の存在価値を最大限大きくしたい、と思うのは野心のある人なら自然なことに思います。誰かに自分の名や存在を知ってほしいという感情…

トムソーヤの冒険の記憶

小学生のころトムソーヤの冒険を読みました。何かよく聞く名前だし、名著らしいし読むかという打算的な気持ちもあったと記憶しています。 読んでみると、思ったより冒険はしないんですね。というよりも僕が期待していたのはもっと壮大な「インディージョーン…

32歳になりました

0x20歳、というネタをやる歳になりました。 Shodoという事業でやっていますが、0を1にできたのでこれからは1を100にしていきたいです。 でも期待以上には答えたいじゃん 高いハードルはダッシュをしてハイジャンプ 出る杭がもっと出て黙らす外野 Dripping' L…

デジタル世界は魂ゆえに残酷だよねって話

雑談です。 VRChatの世界でよく「最終的に魂が大事」という話になります。 デジタルの世界では自分が好きな姿になれるので、逆説的に魂(つまり中の人の考え方や面白さ)が重要になってくるというわけです。これはVRでないSNSでも似たようなもので、アイコン…

ロケットと、信じる話

(今日は雑記として、結論もない話を書きました) H3ロケットの打ち上げが失敗してしまい、僕としては結構ショックでした。 いやー、残念。やる意義も大きくて、期待していました。 1号であり試験機なので今後、改善すれば良いと思います。もちろん失敗につ…

会社の説明動画をアバターと一緒に撮ったら再生数が50回から1000回になったという、Twitter的な話

こんにちは。 会社説明を人間が一生懸命する動画は50回しか再生されなかったのに、アバターと話すおもしろ動画を撮ったら1000回も再生されました、という話です。 前提に違う点が多くありますので、単純に「アバターで撮影したら成果が20倍!」という話では…

【雑記】freeeとStripeの口座連携をせずに登録するメモ

会計ソフトfreeeと決済代行サービスStripeを使っているときの個人的なメモです。 少しややこしい話と、freee、Stripe特有の話がでます。 freeeとStripeの口座連携をすると、お客様からいただいた売上が入るたびにfreeeの明細(決済)を登録してしまいます。…

1週間、鼓膜が破れてました

ちょっと近況報告というか、どうでもいい話をします。 この1週間、右耳の鼓膜が破れていました。 先週の土曜日に激しい雷雨があったのを覚えているでしょうか? そのとき鼻の調子が良くなかったのもあり、低気圧のせいか中耳炎になってしまいました。 日曜日…

マンションの他の回線工事でネットが急に死んだので回線を復旧した話

7月6日の朝9時30分、いつものように仕事をしていると、急にネットが繋がらなくなりました。在宅ワークなのでこれは困ります。もろもろ家の中で調べると、どうやらWAN側が問題と分かりました。ONUのLINEランプも消えているので、これはもう物理的にアウトっぽ…

コロナが終わったとき人の趣向ってどうなるんだろう

今日は雑談というか、思ったことを書いてるだけなので、あんまり真剣に受け取らないでくださいね。 新型コロナウィルス感染拡大の状況が落ち着いたあとは、人はどういった趣向を持つんだろう。 デザインとかファッションとかについて、どういうものが好きに…

シンプルさを求めて主体性を失うジレンマ

ここ数回書いている、シリーズ「主体性」の雑記です。 またか、と思われる方すいません。今の僕が大切にしたいテーマなんです。 僕は音楽が好きでいて、「持たないシンプルさ」にも魅力を感じている人間です。 Spotifyなどのストリーミングサービスとは非常…

飽きるなというのは、ただの他人の観点

飽きるって何なんでしょう。 まず前提として、飽きっぽさの違いは性格的にあります。刺激・柔軟指向か、安定・規範指向かの性格的な違いです。それはもう受け入れるしかないとして、ここでは「飽きる」ということについて考えます。前提として、どちらが良い…

スタートアップが何を軸にするのか。自分が作った流れに、自分が翻弄される話

Shodo https://shodo.ink/ のオープンベータ版をリリースしてから、多くの方から反応をいただいています。ありがとうございます! ただスタートアップをやってる身として、 僕がここでぶれてはいけないんだな と最近思い始めました。 Shodoについてお話やお…

朝食の解はやっぱりカロリーメイト(チョコレート味)だった

僕はなるべく同じものを食べたい人間で、長いことほとんどカロリーメイト(チョコレート味)を朝食に食べてきました。 でもここ数年は完全食が面白いと思い、思いついたときに朝食や昼食として試していました。 COMP BASE BREAD ゴールドスタンダード INゼリ…

「価値あるもの」を作らない。VRにある価値ではない「なにか」

VRの世界 僕たち製品やサービスを作る人は、常に「価値あるもの」を作ろうとしています。 人にとって何か価値があるものを提供して、それに対する対価を得るのがビジネスや事業と考えられます。 ここで難しいのは「価値」というものの意味するところです。 …

自分の言葉で本当に考えて生きているのか

大人になってくると、どうにも他人の言葉をうまく使って、脳死のまま生きていられるのが恐ろしいと思っています。 これはここ5年くらいでジワジワと感じていて、非常に危機感があります。 ありませんか? たとえば「大手ってそういうもんだよね」とか「寒く…

モチベーションを時間経過で考えてみる - 起業して満足はやめよう

今日は雑談枠です。 モチベーションという言葉を使うとき、そのときどきの高さで考えがちです。 僕も「モチベーションが上がらない」なぁとボヤいたりはよくします。 でも実際は「モチベーション」というのは、もっと時間経過で考えるものなのではと思いつき…

英語・英会話が苦手なときは処世術やソフトスキルが重要なのでは?6つにまとめて考えてみた

「英語って難しい」というとき、ほとんどは英会話が難しいということだと思います。 そしてたぶん、その難しいというのは英語以外のスキルも含まれる気がしています。 要は 「ネイティブ同士でない会話におけるソフトスキル」が必要 ということです。悪く言…

RPAは未来ではない、と僕は考えている

僕はRPA(RoboticProcessAutomation)は未来ではない、と考えています。 ただ信じてほしいのは、今の組織内で RPAを使ってより良くしたいと考えている人は未来を見ている ということです。 僕はどうにも、主にWindowsのアプリケーションを自動で(マクロ的に…

僕にはチック症があります。

僕のことをよく知っている人は、僕にチックがあると知っていると思います。 トゥレット症候群は、俗にいうチック症です。トゥレット障害とも言います(僕は"症候群"という語選びのほうが良いと思います)。 トゥレットは音声、運動チックの両方が1年以上続い…

ここ1年以上同じ服を着たので服装まとめ

クローゼットの中 この1年半ほど、自分の服装を固定化しています。 平たく言うと、毎日同じものを着るということです。 ミニマリストしぶ という人に影響を受けてやり始めたんですが、、意外とかなり快適で長いこと続いています。 極端に全く同じというわけ…

雑談: (昔の僕の)非モテの僻みは、たまに優しいヤンキーと同じ思想だった?

僕は高専卒のわりと非モテ系な人間なので、学生のころは「外見ばかりで判断しやがって中身が大事なんだ」とよく思っていた。 でも、そうやって「外見は汚くても自分の心はキレイだ」という思想は、「たまに優しいと全肯定されるヤンキー」の存在を良しとして…

雑談: 子供のころの僕の変な言動

子供の頃、おさるのジョージという絵本を読んでいました。 今日話すのは「ひとまねこざる」というタイトルの本と、それを読んだ幼少期の私の変な言動の話をします。 (ふと思い出したから書きたくなっただけです)。 じてんしゃにのるひとまねこざる (岩波の…

ウィーンモダン展に行ってきたWebアプリ開発者の感想

今日は、総合的な芸術、そして人の集まりというものの大切さを感じました。 ウィーンモダン展というものに先ほど行ってきましたのでその感想です。 artexhibition.jp 展示会として、行くべき? 個人的な感想の前に答えておきます。 今この記事を読んでくれて…

雑談: YouTubeの話題を共有できなくて寂しいのでオススメのYouTuberを共有したい会

hirokikyです。 最近はYouTubeばかり観ています。Twitterのみる頻度が減って「話題」についていけて無い寂しさを感じる今日この頃です。 そこで オススメのYouTuberを紹介して僕の友達にも観てもらおう という記事です。 そしてよく「YouTubeよく観るよ」と…

雑談: 約束の時間に早く行き過ぎる病

僕は待ち合わせというのがすごく苦手です。何なら、先に予定が入っていると不安になります。 楽しい飲み会でも、「1週間後にこの時間で」となると、その間の時間ソワソワしてしまって急激にテンションが下がります(予定が始まればすごく楽しい)。 それで、…

なぜ食べ物を残してはいけないのに積読をするのだろう?

「食べ物を粗末にしてはいけない」と言われても、それを疑う人はいないと思います。 幼少期から全日本人が教えられていることだと思います。強制力の違いはあれど、誰しも教えられたことだと思います。 ですが、粗末にしてはいけないのは食べ物だけでしょう…

雑談: AIは牛乳を注ぐ女の夢を見るか?

雑談です。 AIは牛乳を注ぐ女の夢を見るのか? 牛乳を注ぐ女というのはフェルメールのあの絵のことです。 ja.wikipedia.org 今の世の中はAI、ディープラーニングの話題がホットです。 ですが今言われるAIはとどのつまり機械学習で、僕が学生のときは「弱いAI…