Make組ブログ

Python、Webアプリや製品・サービス開発についてhirokikyが書きます。

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2011年を振り返って

来年の目標。 1週間あたり5冊漫画を読む アニメの新作は最低3話づつみる アニソンをOP,ED曲は歌えるようにする 80,90年代の作品を10以上 かぐやの新作はすべて買う 積んでるゲームを消化する すべて価値あることなのでやらないといけません。 私が成功者にな…

CSSで固定長のブロックの横に可変長のブロックを置く方法

css

ちょうどこのダイアリの、サイドバーと記事みたいな配置がしたい。サイドバーの幅は固定長で、記事の幅は可変長に。実際にこのダイアリを表示したままブラウザのウィンドウ幅を変えてみると良い。ブラウザのウィンドウ幅を変えてもサイドバーの幅は変わらず…

ブログトップ画面を再考する - SNSとスマフォの普及を受けて

「ブログは名刺」と言う割に、ブログのトップ画面って名刺として機能してないですよね。ブログトップ画面を再考したので書いておきます。雑記。

Python3 でドキュメントフィルタリング - Python Advent Calendar 2011

これは 2011 Pythonアドベントカレンダー(Python3) - connpass の記事です。 @ryoaita さんの指名を受けました、22日目の @hirokiky です。 このアドベントカレンダーはPython3に関することをみんなで書きましょうというものです。そこでこの記事では Python…

#pyhack Python mini Hack-a-thon14に参加

(第14回)Python mini Hack-a-thon - connpassに参加してきました 昼ご飯に食べたソーセージが美味しかった。 終わり。ってのは嘘

卒研がひと段落ついた

卒研がひと段落ついたのでまとめておきます 卒研で何してるの? Webアプリ作ってます。 フィードリーダ(RSSリーダ)を使っていて未読記事の多さにウンザリしていたので、利用者が好むであろう記事だけを表示するフィードリーダを作っています。名前は SinBo…

Sphinx朝会@神戸いってきた

Sphinx朝会@神戸というハンズオンに行ってきました。 Sphinx朝会@神戸 : ATND こんな感じで書いてく どんな勉強会? これ学んだなーってこと 勉強以外で知ったこと おわりに