Make組ブログ

Python、Webアプリや製品・サービス開発についてhirokikyが書きます。

雑談: 飯担当大臣、夕飯をハックする

最近、嫁さんがある事情で家事が一切できなくなってしまいました。 そこで僕が夕飯を作るのですが、せっかくなのでその記録を残しておこうと思います。

楽で、うまくて、栄養バランスの良い飯を考える

正直料理や家事に時間はかけたくないので、栄養バランスを取りつつ簡単に食事を用意するのは難しいです。 なので考えた結果、今はこういうふうに夕飯を用意しています

  • まとめ買いの時点で栄養バランスを考えて、作るときは好きに料理して食べる
  • 複数品目を作らずに、1品目に肉、野菜をたくさん入れる
  • なるべくまとめて作って、余ったら次の日の昼飯にでもする
  • 面倒なときはオリジン弁当

僕が作るとかなり自分の好きなものばかり作っていますが、栄養バランスの心配はありません。 栄養バランスは、まとめ買いする時点で取っておけば良いです。毎食では、肉と野菜と炭水化物をそれなりにバランス取って摂取していけば良いです。 調理の手間と片付けの手間を減らすために、おかずは一菜を理想と考えています。その一菜に、十分なタンパク質と野菜を含めるのが良いでしょう。

本当に毎食の栄養バランスを厳密にしたいなら、料理なんかやめて毎日COMPを食べるべきです。 一汁三菜やら三角食べやら言うくらいなら、COMPが一番です。毎 "口" すべての栄養が均一に含まれますからね。

以下、作ったご飯を記録しておきます。

鶏マヨポン酢

鶏肉をマヨネーズ、ポン酢を1対1にしたソースで漬けて焼きます。 焼いたあとにも、そのソースを足して軽くあえます。 このときはレタスを一緒に炒めて添えています。

豆苗豚キムチ

豚バラを炒めて、豆苗を炒めて、キムチでまとめる感じの料理です。 豆苗をサッと炒めるくらいにするとすごく美味しい。

View this post on Instagram

豆苗豚キムチを作った

A post shared by Hiroki Kiyohara (@hirokiky) on

鶏とキャベツのトマト煮

鶏肉、キャベツ、玉ねぎ、しめじをニンニクと生姜、オリーブオイルで焼きます。 火が少し通ったらトマト缶を入れてコンソメやら香辛料やらを入れたらできます。

タラのマヨネーズソテー

真ダラ、小松菜、人参を塩コショウである程度焼いて、マヨネーズを足してあえながら焼くと完成です。 初めて試してみたけどとても美味しかった。

一菜、ええやん

僕は三角食べというのが好きじゃないです。基本的に「ドーン」と何か一品ある食べ物が一番幸せです(ラーメン、ハンバーガー、サンドイッチ、丼物、パスタ、オムライスと、子供が好きそうなものが僕の好きなものです)。 なので、自動的に和食の基本である一汁三菜も好きじゃないことになります。

僕が夕飯を作ると一菜になりがちです。一菜か、一汁一菜。和食にすると単品が小さいので、納豆でバフをかけて一汁二菜くらいになるかもしれません。

とはいえ皿数が減ればそれだけ料理、片付けの手間が減ります。 忙しい中でもちゃんとご飯を食べるという観点では、一菜こそミニマルでかつ最強なのではないでしょうか。

御膳が苦手

そもそも三角食べが苦手なので、僕は御膳とか懐石とかが苦手です。 旅館に泊まったときの夕飯の懐石や、昼ゴハンの御膳や幕の内弁当、朝ゴハンのやたら品数の多い朝食が本当にダメです。

ちゃんとした懐石なんかは頭がパニックになるので、出されたときは頑張って1つ1つ攻略するしかないです。 でも自分で作れば好きなものが食べられます。

他にも料理が増えたら、気まぐれに追記していきます。